2015年 01月 14日
松陰のきもちは考えない
新大河ドラマ『花燃ゆ』、始まりましたね。みなさま、ご覧になってますか?
故郷・山口が舞台ですので、かなりひいき目に見ているつもりですが
それでもちょっと、というか、かなり、つまらないです今のところ。
この先、どこでどう花が燃ゆのか想像がつきませんが
イケメンが出るうちは応援します。
というか「今年はイケメン大河」って言うけど、これがイケメンと言うなら
今までもずっとイケメン大河だと思うんだが、それはまあいい。
というわけで、現在イケメンの中心として活躍しているのが
伊勢谷友介扮する吉田松陰先生。
吉田松陰と言えば、
「松陰ノート」をご存じですか?
最近全国のみやげもの屋で売られている「ご当地楽習帳」。各地の偉人をモチーフにした学習ノートのシリーズなんですが、山口限定といえばこちら、吉田松陰バージョンです。みやげにしようと新幹線の駅の売店で買ったのですが、なんとなく渡すタイミングを逃してしまい、2年前からインタビュー仕事のテープおこし用に使っていました。先日ようやく使い切ったところ。
吉田松陰といえばこの肖像画が出てくるもので、実はわたくし最近まで松陰が20代で死んでいたことを知りませんでした。だってさー、この絵見たら誰だってオッサンと思うやん? 地元で松陰先生は神レベルの扱いなので、そんなワカゾーだったとは驚きです。

中面はこんな感じ。
上には「士たるものの貴ぶところは、徳であって才ではなく、行動であって学識ではない」
「人間たる者、自分への約束をやぶる者がもっともくだらぬ」
と壮大なお言葉が記され、誌面中央には大きく「志」。そして黒船。
しかしノートである以上、書き込みます。徹底的に書き込みます。
志の上にも、
松陰先生の顔の上にも……
ああ罰当たり。
だってしょうがないのよ、ノートなんだもん。
でもやっぱり心が痛むので…
ときどき避けます。
でも、松陰のきもちは無視します。
しっかし、恐ろしく汚い字だわ。自分しか読まないノートだから、本気で汚文字。絶望先生。美文字トレーニングしよう…。
ちなみに高杉晋作バージョンもあり。
「大変な時代でも最期まで楽しんじゃうよ!」
って、ノリ軽っ。
ちなみに高杉晋作役は高良健吾です。
花萌ゆ。
故郷・山口が舞台ですので、かなりひいき目に見ているつもりですが
それでもちょっと、というか、かなり、つまらないです今のところ。
この先、どこでどう花が燃ゆのか想像がつきませんが
イケメンが出るうちは応援します。
というか「今年はイケメン大河」って言うけど、これがイケメンと言うなら
今までもずっとイケメン大河だと思うんだが、それはまあいい。
というわけで、現在イケメンの中心として活躍しているのが
伊勢谷友介扮する吉田松陰先生。
吉田松陰と言えば、

最近全国のみやげもの屋で売られている「ご当地楽習帳」。各地の偉人をモチーフにした学習ノートのシリーズなんですが、山口限定といえばこちら、吉田松陰バージョンです。みやげにしようと新幹線の駅の売店で買ったのですが、なんとなく渡すタイミングを逃してしまい、2年前からインタビュー仕事のテープおこし用に使っていました。先日ようやく使い切ったところ。
吉田松陰といえばこの肖像画が出てくるもので、実はわたくし最近まで松陰が20代で死んでいたことを知りませんでした。だってさー、この絵見たら誰だってオッサンと思うやん? 地元で松陰先生は神レベルの扱いなので、そんなワカゾーだったとは驚きです。

中面はこんな感じ。
上には「士たるものの貴ぶところは、徳であって才ではなく、行動であって学識ではない」
「人間たる者、自分への約束をやぶる者がもっともくだらぬ」
と壮大なお言葉が記され、誌面中央には大きく「志」。そして黒船。
しかしノートである以上、書き込みます。徹底的に書き込みます。
志の上にも、

ああ罰当たり。
だってしょうがないのよ、ノートなんだもん。
でもやっぱり心が痛むので…


しっかし、恐ろしく汚い字だわ。自分しか読まないノートだから、本気で汚文字。絶望先生。美文字トレーニングしよう…。

「大変な時代でも最期まで楽しんじゃうよ!」
って、ノリ軽っ。
ちなみに高杉晋作役は高良健吾です。
花萌ゆ。
by akiedayumi
| 2015-01-14 11:44
| 中国