人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サフラン御殿が建つその日まで

この「つぶデジ」もひっそりと11年目に突入したんですけどね、
スタート当時に比べると最近は格段に動き回ることが減りましたし、
あちこち旅しても、なかなか面白いカンバンに出会わなくなりました。
アジカンに会うには、もっともっと辺境に行かねばって感じではありますが
そうはいっても先立つアレもソレだしね。

ただ最近、いくつかの写真ブログを愛読しているのですが
毎日同じ町の同じような写真を撮っているのに
それなのに毎回見るのが楽しい、ということを知りました。
これは私にとっては、かなりの新発見。

最近、久しぶりにデジカメで写真を撮る機会があったのですが
「あーそうだった、自分は写真が下手くそなんだったんだ」と久しぶりに思い出しまして。
しばらくは目につくところにカメラを置いて、
何でもいいからまめに撮ってアップしようかと思いますです。

というわけで、今日の身近な小ネタ。
植物ものは「さみしい女は野菜を植える」という菜園ブログのほうで書いていたんですが、
最近はベランダ菜園も停滞気味なので、今日はこちらで。

サフラン御殿が建つその日まで_e0023517_1034666.jpg部屋のサフランがいっせいに開花しました。
部屋に入ると、おだやかな、よい香りがいたします。(あ、なんかノーブルっぽい)

サフランってアレですよ、パエリアとかインド料理とかに使われる黄色いごはんの、黄色くするやつ。そのサフランです。
数年前に家庭菜園仲間のNaomiさんから球根をいただいて以来、毎年この時期のお楽しみです。

サフラン御殿が建つその日まで_e0023517_104596.jpgサフランって不思議なんですけど、チューリップみたいな球根を土にも植えず、水もやらず、部屋の片隅に放置しておくだけで、毎年この時期になると勝手に花が咲くんですよねえ。どういうシステムなんだろうか。

で、香辛料のサフランっつーのは、花の真ん中からデローンと出ている赤いやつ、そのめしべを摘み取って、乾燥させて使うんです。

こうね、指でめしべをぴってひっぱると

サフラン御殿が建つその日まで_e0023517_104097.jpgほーら、かんたんに取れちゃう。
これをくり返して収穫いたします。

サフラン御殿が建つその日まで_e0023517_104395.jpg今年の収穫量。まだ始まったばかりなので、この倍はいけますかね。

サフランってスーパーで買うと高いじゃないですか。場合によってはグラム1000円とかいっちゃうじゃないですか。
ですからね、これを地味〜にね、こつこつね、収穫してね、いずれは

サフラン御殿

を建てるのが私の夢です。
さーて、死ぬまでに間に合うかな? (間に合う気がしない)

というわけで、今日から3連休。絶好の行楽日和の中、1日元気に労働するぞ〜(泣)
by akiedayumi | 2014-11-22 10:24 | しょくぶつのはなし

「ここ」と「どこか」をさまよいながら、デジカメ片手につぶやき続けて17年目。山口→大阪→東京→アメリカ→東京→NY→東京→離島とさすらいライター人生爆走中。2020年4月より毎日更新トライ中。あげなくてもよかったんじゃないか写真も多いかと思いますが、気にしないでください。


by akiedayumi
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30