2013年 03月 11日
もう二度とつぶやけないカンバンのこと
10年もアジカンを撮っていると、同じカンバンでも
撮った時とは全然違った認識をするようになったり
撮った時にはわからなかった新しい見方ができるようになったり
心持ちや解釈のしかたがガラリと変わることがあります。

311が来るたびに、思い出すカンバンがあります。
宮城の景勝地、松島に行った時に撮った1枚。
2006年に撮ったあの時は、
東北では津波が命に関わることや、
大きな地震が来たらすぐに逃げなきゃいけないことなど
全く知りませんでした。
ただただ、このカンバンを見て、
ゆるさの中にある不穏さをうっすら感じた程度でした。
もう二度と、このカンバンを笑えた時には戻れません。
あの日から2年。まだ2年しかたってない。
撮った時とは全然違った認識をするようになったり
撮った時にはわからなかった新しい見方ができるようになったり
心持ちや解釈のしかたがガラリと変わることがあります。

311が来るたびに、思い出すカンバンがあります。
宮城の景勝地、松島に行った時に撮った1枚。
2006年に撮ったあの時は、
東北では津波が命に関わることや、
大きな地震が来たらすぐに逃げなきゃいけないことなど
全く知りませんでした。
ただただ、このカンバンを見て、
ゆるさの中にある不穏さをうっすら感じた程度でした。
もう二度と、このカンバンを笑えた時には戻れません。
あの日から2年。まだ2年しかたってない。
by akiedayumi
| 2013-03-11 14:46
| つぶやき