2011年 08月 20日
チーバくんなら握りやすい
出発前夜遅くまで働いてあわててパッキングし、中3日で戻って翌朝からまた働くという
バッタバタの旅ではありましたが、灼熱地獄トキヨを離れて体力回復。
いやートキヨの夜の寝苦しさは、正常な思考を奪いますな。
まあそんなこんなで短い滞在の上、今回はアシもなかったので行動範囲はもっぱらチャリ圏内。
用もなくスーパーやホームセンターを徘徊する日々でしたが、そんな折りに見つけました。

九州くん。
いや、正式名称で言おう。「九州限定 ちょっと大きめ ズビズバ九州くん」。
こ、これはもしや・・・

九州握るつもりか…
「九州の形だから握りやすい!」ってどういうこっちゃねん。
ご当地限定商品もついに台所用スポンジまで広がったんですねっていうかスポンジをご当地にする意味がわかりません。

さりげなく九州名物を散りばめてみる。
確かに九州の形はシンプルだからいいかもしらん。そう考えると、四国くんのほうがもっと握りやすいのでは。北海道くんはちょっと厳しい。沖縄くんはもはやスポンジとして機能しません。

チーバくんはいける気がする。(富津の部分はそっとしといてください)